本大会は、京都府南丹市美山町 宮島地区長谷運動広場をメイン会場に、陸上競技をメインにした、年齢や体力の有無に関係なく、誰もが気軽に参加できるスポーツの祭典です。
そして地域住民だけでなく町外から訪れる人たちも含め、老若男女問わず幅広い広い世代に対し「自然を走る楽しさ」「美山を走る素晴らしさ」を実感出来るイベントです。
これを機に美山町という「フィールド」を最大限活かし、スポーツを通じて大きな交流を生みだすことで、将来的な美山町観光のリピーター「美山ファン」を増やすだけではなく、そうした人々と地域とのつながりを深め、ひいては美山町への移住、定住促進を促し、将来的な人口維持および、地域活性化を目指します。
どんな大会なの?
かやぶきの里として知られる、京都府南丹市美山町の美しい日本の原風景と、山間道を中心とした美山町オリジナルのマラソンコースです。
本格的なアスリートから、小さな子どもや高齢者まで幅広い層にも大会を楽しんでもらえるよう、会場には、地元の飲食ブースが立ち並び、秋の味覚に舌鼓を打ちながらステージを楽しんでもらえるよう、アットホームな雰囲気づくりを心が下ています。
前日には、中村友梨香さん(北京五輪日本代表)の指導によるマラソン教室も開催します。
2019年 第三回大会の様子
【 アルバムを表示 】
協力NOBY T&F CLUB、長谷区、大野区、ウィーラースクールジャパン
名称 | 美山・里山ファンマラソン +(プラス) |
---|---|
開催日 | 2022年11月12日(土)13日(日)開催 |
開催場所 | 京都府南丹市美山町長谷中西通り 長谷運動広場 |
申込期間 | 2022年9月15日 12:00~2022年11月1日 23:59 |
主催 | フィールドフェスティバルin京都美山実行委員会 |
後援 | 南丹市美山観光まちづくり協会 宮島振興会 |
支援協力 | 長谷区・茅野区・大野区・肱谷区 |
会場 | 美山町長谷運動広場 |
募集方法 | RUNNET(ランネット) |
事務局 | 京都府南丹市美山町和泉小橋ノ本16-1 CYCLE SEEDS 内 フィールドフェスティバルin 京都美山実行委員会 |
電話 | 090-5248-0055(平日9:00~19:00) |
問合せ | sports@kyotomiyama.com |